11ページ目 (15ページ中)

プレイバック

「北九州カリスマ聖会」は、イスラエル岡田さんの司会で始まりました。

会衆賛美は、「聖所から流れる命の水」で導かれました。♬

特別賛美は、「天の賛美隊・不思議」「聖所から流れる命の水」で成されました。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ショートメッセージは、マタイ17:16~20節から、イスラエル岡田さんが、語られました。📖

「そこで、その子をお弟子たちのところに連れて来たのですが、直すことができませんでした。」
イエスは答えて言われた。「ああ、不信仰な、曲がった今の世だ。いつまであなたがたといっしょにいなければならないのでしょう。いつまであなたがたにがまんしていなければならないのでしょう。その子をわたしのところに連れて来なさい。」
そして、イエスがその子をおしかりになると、悪霊は彼から出て行き、その子はその時から直った。
そのとき、弟子たちはそっとイエスのもとに来て、言った。「なぜ、私たちには悪霊を追い出せなかったのですか。」
イエスは言われた。「あなたがたの信仰が薄いからです。まことに、あなたがたに告げます。もし、からし種ほどの信仰があったら、この山に、『ここからあそこに移れ』と言えば移るのです。どんなことでも、あなたがたにできないことはありません。」

後半講師賛美をイザヤ木原真さんが、導かれました。🎶

メッセージは、ヨハネ5:1~9節から語られました。📖

「その後、ユダヤ人の祭りがあって、イエスはエルサレムに上られた。
さて、エルサレムには、羊の門の近くに、ヘブル語でベテスダと呼ばれる池があって、五つの回廊がついていた。
その中に大ぜいの病人、盲人、足のなえた者、やせ衰えた者たちが伏せっていた。*
そこに、三十八年もの間、病気にかかっている人がいた。
イエスは彼が伏せっているのを見、それがもう長い間のことなのを知って、彼に言われた。「よくなりたいか。」
病人は答えた。「主よ。私には、水がかき回されたとき、池の中に私を入れてくれる人がいません。行きかけると、もうほかの人が先に降りて行くのです。」
イエスは彼に言われた。「起きて、床を取り上げて歩きなさい。」
すると、その人はすぐに直って、床を取り上げて歩き出した。ところが、その日は安息日であった。

聖会は、とても祝福されました。

神さまに心から感謝します。👏👏👏👏👏

北九州 天の喜びの器ハンナ╰(*´︶`*)╯♡

北九州カリスマ聖会

預言セミナー前の賛美をイスラエル岡田さんが、導かれました。

前半セミナー「カリスマ宣言15章 実によって見分ける」から、イスラエル岡田さんが成されています。📖

北九州 天の喜びの器ハンナ╰(*´︶`*)╯♡

«過去の 投稿 新しい 投稿 »