祈られる会衆の側に、主がいやしてくださるという、期待があるか、信仰があるかがポイント!
仙台 シオン

2021年9月13日 - 9月19日
祈られる会衆の側に、主がいやしてくださるという、期待があるか、信仰があるかがポイント!
仙台 シオン


いやしを祈ることは、主の御心だから、主が働いてくださっている。
祈ってる時に、自分や他人にいやしてくださいと言っているのではなく、全能のキリストに祈ってる。主は聞いてくださってる。
仙台 シオン


キセキの集会と書かれて、おじけ付き、みんなも謝って帰ろうと言っていたが、聖霊様は、行けと言ったので、従った。
耳のいやしが、起こった時に祈る側の信仰も祈られる側の信仰も引き上げられて、そこから、色々なキセキが起こった。
仙台 シオン


パウロ秋元さんによる、いやしについてのよもやま話。聖書ヶ所イザヤ書53書5節。
神様の業があらわされるポイントは、信仰。祈る側と祈られる側の信仰。
仙台 シオン



始まりました。宮崎 みなみ

今日は礼拝後、教会を離れておられる方宅に行きました。宮崎 みなみ

© 2025 初秋のTLEA全国各教会メンバーの一週間
Theme by Anders Noren — 上へ ↑